2024年
並べ替え
-
【源田壮亮】通算1000試合出場(24.9.18)
-
【秋山拓巳】ファイナルピッチセレモニー(24.9.30)
-
【増田達至】引退試合&セレモニー(24.9.28)
-
【佐藤 蓮】プロ初登板(24.9.30)
-
【佐藤輝明】打った瞬間確信の延長十回決勝弾(24.9.21)
-
【藤岡裕大】勝負強さを発揮して勝利に貢献(24.9.29)
-
【佐藤輝明】3試合ぶりの一発となる反撃の16号ソロ(24.9.27)
-
【佐々木朗希】自身初二ケタ勝利達成(2年ぶりの完投勝利でチームはCS進出決定)(24.10.1)
-
【岡留英貴】プロ初セーブ(24.9.21)
-
【長岡秀樹】劇的サヨナラ打でチームは今季初の5連勝(24.9.29)
-
【佐藤輝明】逆転決勝2点タイムリー(24.9.29)
-
【ダウンズ】来日初アーチとなる先頭打者弾含む猛打賞(24.9.29)
-
【佐々木朗希】10奪三振の力投で自己最多タイ9勝目(24.9.22)
-
【石川雅規】マウンドに上がり盟友の引退試合に花(24.10.2)
-
【岡本和真】通算1000安打達成(24.9.27)
-
【伊藤大海】最多勝に近づく3試合連続完投勝利(24.9.26)
-
【東妻純平】プロ初打席初安打初打点(24.9.20)
-
【青木宣親】引退セレモニー「自分の生き方は間違っていなかった」(24.10.2)
-
【小林誠司】リーグ優勝決定試合で攻守に見せ場(2024シーズンリーグ優勝決定試合)(24.9.28)
-
【水野達稀】サヨナラ呼ぶ起死回生同点弾(24.9.28)
-
RC【武内夏暉】6回3失点の粘投で9勝目(24.9.23)
-
【山﨑伊織】今季最終戦を飾る2年連続二ケタ勝利(24.10.2)
-
RC【武内夏暉】球団新人左腕初二ケタ勝利達成(24.9.30)
-
【加藤翔平】引退セレモニーで現役生活にピリオド(24.10.4)
-
【柳町 達】逆転サヨナラ打でV王手(24.9.21)
-
【今宮健太】ルーキーを救う走者一掃逆転決勝打(24.10.1)
-
【菊地吏玖】プロ初勝利(24.9.30)
-
【松山晋也】43HPで最優秀中継ぎのタイトル確定(24.10.5)
-
【川村友斗】プロ初本塁打でチームは優勝マジック「1」(24.9.22)
-
【砂田毅樹】引退セレモニーで現役生活にピリオド(24.10.4)
-
【ジャクソン】CS進出へ王手をかける価値ある1勝(球団外国人10年ぶり規定投球回到達)(24.10.1)
-
RC【青野拓海】新入団選手発表(ドラフト8巡目)「球界を代表するような選手になりたい」(23.11.24)
-
【福岡ソフトバンクホークス】2024シーズン パシフィック・リーグ優勝(4年ぶり22度目(1リーグ時代を含む)(24.9.23)
-
【辰己涼介】76年ぶりの日本新記録となる外野手シーズン392刺殺(24.10.8)
-
【青木宣親】引退試合に1番中堅でスタメン出場(24.10.2)
-
RC【大谷輝龍】新入団選手発表(ドラフト2位)「1年間怪我なく過ごして新人王を取りたい」(23.12.7)
-
【和田 毅】プロ初ホールド(球団最年長ホールド)(24.9.25)
-
【山崎晃大朗】引退試合で本拠地最終戦にスタメン出場(24.10.3)
-
【マルティネス】1000パーセントの力で劇的サヨナラ打(24.9.28)
-
RC【木村優人】新入団選手発表(ドラフト3位)「優勝の力になれるように」(23.12.7)
-
【漆原大晟】移籍後初勝利(24.9.29)
-
【中川 颯】初物づくしのシーズンを締めくくるプロ初セーブ(24.10.6)
-
【入江大樹】プロ初出場で初安打含むマルチ安打(24.10.3)
-
RC【細野晴希】新入団選手発表(ドラフト1巡目)「何事も一番を目指していきたい」(23.11.26)
-
【大勢】自身初の胴上げ投手(2024シーズンリーグ優勝決定試合)(24.9.28)
-
RC【中島大輔】新入団選手発表(ドラフト6巡目)「積極的に足を使ったプレーをしていきたい」(23.11.24)
-
RC【前田悠伍】プロ初登板初先発(24.10.1)
-
RC【進藤勇也】新入団選手発表(ドラフト2巡目)「思い切って積極的にプレーしていきたい」(23.11.26)
-
【川原 陸】プロ初登板(24.9.30)
-
RC【又木鉄平】新入団選手発表(ドラフト5巡目)「『またきの回またぎ』で覚えてもらえたらうれしい」(23.11.23)
-
【田島慎二】引退試合&セレモニー(24.10.5)
-
RC【森田駿哉】新入団選手発表(ドラフト2巡目)「優勝に貢献できるよう頑張っていきたい」(23.11.23)
-
【今井達也】今季本拠地最終戦を飾る完封勝利で2年連続二ケタ勝利達成(24.10.1)
-
【つば九郎】史上初の公開契約更改「くるりんぱをやれるようがんばる」(24.1.29)
-
【福永裕基】プロ初サヨナラ打(24.10.5)
-
RC【佐々木俊輔】新入団選手発表(ドラフト3巡目)「これから、ジョージと呼んでください」(23.11.23)
-
【吉野光樹】緩急自在の投球で6回無安打無失点(24.9.30)
-
RC【埼玉西武ライオンズ】新人3選手が船釣り体験(24.2.10)
-
RC【坂井陽翔】緊張のプロ初登板(24.10.6)
-
RC【村田賢一】新入団選手発表(ドラフト4巡目)「プロでの目標は最多勝」(23.12.4)
-
【サンタナ】引退の青木宣親へ捧げる豪快弾(24.10.2)
-
【村上宗隆】全体練習復帰で驚愕の140メートル弾(24.2.16)
-
【藤平尚真】プロ初セーブ(24.10.8)
-
RC【大山 凌】新入団選手発表(ドラフト6巡目)「プロでの目標は先発ローテーションに入ること」(23.12.4)
-
【前田 純】プロ初登板初先発初勝利(24.9.29)
-
【東妻勇輔】オープン戦で兄弟対決実現(23.3.6)
-
【清宮幸太郎】プロ初勝利を後押しする援護弾(24.10.3)
-
RC【藤田悠太郎】新入団選手発表(ドラフト7巡目)「プロでの目標はホークスの正捕手になること」(23.12.4)
-
【鍵谷陽平】引退試合&セレモニー(24.9.25)
-
【若林晃弘】入団会見「ここというところで打ってファンの期待に応えたい」(24.3.12)
-
【齋藤友貴哉】プロ初セーブ(24.10.5)
-
【山﨑福也】入団会見「エースと言われるぐらい頑張っていきます」(23.12.6)
-
【柳田悠岐】約4カ月ぶりの復帰戦で快音(24.9.30)
-
【中日ドラゴンズ】最終戦の劇的サヨナラ勝利で21年ぶりとなるオープン戦優勝(24.3.24)
-
RC【日當直喜】今季最終戦で堂々のプロ初登板(24.10.9)
-
RC【度会隆輝】プロ初実戦となる紅白戦で猛打賞デビュー(24.2.10)
-
【達 孝太】プロ初勝利(24.10.3)
-
RC【度会隆輝】セ・リーグ新人史上初の開幕2試合連続ホームラン(24.3.30)
-
【山田哲人】引退の山崎晃大朗へ捧げる惜別弾(24.10.3)
-
【根尾 昂】今春初実戦登板で圧巻の3回完全投球(24.2.17)
-
【石井大智】今季最終戦でプロ初セーブ(24.10.3)
-
【小深田大翔】今季初勝利をもたらす劇的サヨナラ打(24.3.31)
-
【西口文也】監督就任会見「新しい常勝軍団をつくっていく」(24.10.11)
-
RC【西舘勇陽】ドラ1右腕が注目の実戦デビュー(24.2.11)
-
【松本隆之介】プロ初登板初先発(24.10.5)
-
【青柳晃洋】2024シーズン開幕投手(2年連続2度目)(24.3.29)
-
【井上一樹】監督就任会見「ドラゴンズに恩返しをしたい」(24.10.10)
-
RC【度会隆輝】監督とのキャンプ初対決で柵越え2発(24.2.16)
-
【オースティン】第1打席の首位打者確定打(24.10.5)
-
【森下翔太】チームを救う1号決勝弾(24.3.31)
-
RC【大内誠弥】新入団選手発表(ドラフト7巡目)「東北を日本一にできるようなピッチャーに」(23.11.24)
-
【大野雄大】オープン戦で334日ぶりの本拠地登板(24.3.3)
-
RC【上田希由翔】新入団選手発表(ドラフト1位)「目標は80安打と50打点」(23.12.7)
-
【中田 翔】史上2人目となる3球団での開幕戦本塁打(24.3.29)
-
RC【早坂 響】新入団選手発表(ドラフト4位)「(目標は)1年目から一軍登板」(23.12.7)
-
RC【岩井俊介】スペシャルマッチで1回無失点の本拠地デビュー(24.3.3)
-
RC【寺地隆成】新入団選手発表(ドラフト5位)「打撃を活かして一軍出場を目指したい」(23.12.7)
-
【石原 彪】8年目のプロ初ホームラン(24.4.2)
-
RC【宮崎一樹】新入団選手発表(ドラフト3巡目)「監督のような華のあるプレーを」(23.11.26)
-
【山﨑伊織】3回零封でジャイアンツMVP「読売巨人軍90周年記念親善試合」(23.3.3)