プロ野球
並べ替え
-
【レアード】今季パ・リーグ最速アーチ(20.6.20)
-
【レアード】接戦を制す決勝打で優勝M「6」(21.10.18)
-
【レアード】先制&サヨナラ本塁打(21.9.10)
-
【レアード】令和初グランドスラム (19.5.8)
-
【レイ】NPB復帰後初勝利(22.4.7)
-
【レイ】プロ初完封勝利(21.7.12)
-
【レイ】今季初完封勝利(22.6.9)
-
【レイ】来日初勝利(21.6.22)
-
【レイエス】2024年度 大樹生命月間MVP賞 パシフィック・リーグ8月度打者部門(24.9.10)
-
【レイエス】2試合連続本塁打で二ケタ到達(24.8.12)
-
【レイエス】チームに2夜連続の劇勝をもたらすサヨナラ弾(24.9.11)
-
【レイエス】開幕戦以来の一発となる自身今季初本拠地弾(25.4.4)
-
【レイエス】逆転弾含む2本塁打6打点(24.9.20)
-
【レイエス】球団新外国人助っ人29年ぶりとなる開幕戦本塁打(24.3.29)
-
【レイエス】球団新記録となる25試合連続安打(24.9.4)
-
【レイエス】絶好調を維持する14号バックスクリーン弾(24.8.25)
-
【レイエス】粘り強い戦士が代打決勝タイムリー(24.8.3)
-
【レオ】ギネス世界記録(R)認定 30秒間にマスコットが後方倒立回転跳びを行った最多数(ベルーナドームで達成)(23.8.26)
-
【レグナルト】球団記録となる9試合連続ホールド(19.6.30)
-
【レグナルト】来日初勝利(19.5.4)
-
【レビーラ】来日初安打となる超特大弾(22.7.30)
-
【ロサリオ】3安打猛打賞4打点(18.5.5)
-
【ロサリオ】決勝2点タイムリー(18.5.24)
-
【ロサリオ】決勝の2号2ラン本塁打(18.4.30)
-
【ロサリオ】今季初の3安打猛打賞(18.4.18)
-
【ロサリオ】待望の来日1号本塁打(18.4.1)
-
【ロサリオ】来日初満塁弾(18.8.7)
-
【ロドリゲス】開幕投手(18.3.30)
-
【ロドリゲス】今季45HPで最優秀中継ぎのタイトル確定(22.9.30)
-
【ロドリゲス】左腕国内最速159キロ(18.9.15)
-
【ロドリゲス】日本球界復帰後初本塁打(22.7.29)
-
【ロドリゲス】来日初勝利(18.8.28)
-
【ロドリゲス】来日初勝利(20.8.15)
-
【ロドリゲス】来日初打席初安打初打点となる2点タイムリー(22.7.22)
-
【ロドリゲス】来日初登板初先発(20.8.9)
-
【ロドリゲス】来日初登板初先発初勝利(23.8.9)
-
【ロハス・ジュニア】貴重な追加点となる5号2ラン(22.8.5)
-
【ロハス・ジュニア】豪快な一発で待望の来日初安打(21.5.18)
-
【ロハス・ジュニア】来日初2試合連続本塁打(21.8.24)
-
【ロペス】4試合連続本塁打(20.10.11)
-
【ロペス】NPB通算1000安打達成(外国人選手史上初日米各1000安打)(20.10.31)
-
【ロペス】今季チーム第1号(20.6.19)
-
【ロペス】日米通算2000安打達成(20.10.24)
-
【ロペス】日米通算2000試合出場(20.9.22)
-
【ロメロ】移籍後初勝利(21.9.5)
-
【ロメロ】来日初登板初先発初勝利(19.4.4)
-
【ワグナー】一回を無失点に抑え来日初勝利(18.4.18)
-
【阿知羅拓馬】プロ初勝利(&初安打初打点)(19.5.5)
-
【阿部寿樹】12球団制覇弾(24.8.4)
-
【阿部寿樹】2タイムリー含む3安打猛打賞(22.6.5)
-
【阿部寿樹】3カード連続勝ち越しを決める逆転V打(23.6.15)
-
【阿部寿樹】7連勝に導く決勝打(19.7.17)
-
【阿部寿樹】プロ初サヨナラ打(24.8.21)
-
【阿部寿樹】移籍後初安打(23.3.30)
-
【阿部寿樹】延長十回決勝セーフティースクイズ(22.9.9)
-
【阿部寿樹】延長十二回代打決勝タイムリー(24.7.20)
-
【阿部寿樹】価値ある移籍後初本塁打(23.7.16)
-
【阿部寿樹】球団新記録となる8打席連続安打(22.6.29)
-
【阿部寿樹】決勝2点タイムリー(19.8.3)
-
【阿部寿樹】今季初スタメン起用に応える2安打2打点(25.3.29)
-
【阿部寿樹】今季初打席で決勝打(18.4.11)
-
【阿部寿樹】今季初猛打賞(自己最多タイの4打点)(20.7.16)
-
【阿部寿樹】今季本拠地初弾となる決勝ソロ(21.5.26)
-
【阿部寿樹】自身初4打点(5号ソロ含む猛打賞)(19.8.25)
-
【阿部寿樹】値千金先制決勝タイムリー(22.6.17)
-
【阿部寿樹】入団会見「チームが勝つピースになれるように」(22.11.22)
-
【阿部寿樹】本拠地開幕戦勝利に導く代打決勝2点タイムリー(19.4.2)
-
【阿部慎之助】19年の現役生活終幕(SMBC 日本シリーズ 2019 第4戦)(19.10.23)
-
【阿部慎之助】4番捕手でスタメン出場「ありがとう慎之助」(19.9.27)
-
【阿部慎之助】6号決勝3ラン(18.8.8)
-
【阿部慎之助】ドラフト1位契約交渉権確定(プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD)(23.10.26)
-
【阿部慎之助】ドラフト1位契約交渉権確定(プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD)(24.10.24)
-
【阿部慎之助】開幕戦で監督初勝利(24.3.29)
-
【阿部慎之助】完璧初球先制弾(SMBC 日本シリーズ 2019 第1戦)(19.10.19)
-
【阿部慎之助】監督交代会見「強い巨人軍、愛される巨人軍を」(23.10.6)
-
【阿部慎之助】監督就任1年目で涙のリーグ優勝(24.9.28)
-
【阿部慎之助】球団最年長満塁弾(18.9.16)
-
【阿部慎之助】現役引退発表 「誰よりも野球が好きです」(19.9.25)
-
【阿部慎之助】今季初安打となる同点タイムリー(18.4.29)
-
【阿部慎之助】最優秀監督賞「NPB AWARDS 2024 supported by リポビタンD」(24.11.26)
-
【阿部慎之助】通算350二塁打達成(3号含む今季初マルチ安打)(19.6.13)
-
【阿部慎之助】通算400本塁打達成(19.6.1)
-
【阿部慎之助】通算405本目となる今季6号(19.9.23)
-
【阿部慎之助】入団から18年連続二ケタ本塁打(球団新記録)(18.10.1)
-
【阿部慎之助】本拠地最終戦で通算406号「ありがとう慎之助」(19.9.27)
-
【阿部慎之助】涙の引退セレモニー(19.11.23)
-
【阿部慎之助】歴代最多229投手からの一発となる通算401号(19.6.9)
-
【愛斗】2戦連発となる2号決勝3ラン(22.4.19)
-
【愛斗】プロ初安打となる決勝打(19.4.25)
-
【愛斗】プロ初本塁打(&2号逆転3ラン)(21.4.9)
-
【愛斗】延長十二回 値千金決勝弾(22.7.5)
-
【愛斗】球団通算9500号本塁打(23.3.31)
-
【愛斗】劇的サヨナラ打でチームは引き分けを挟んで怒涛の11連勝(24.6.1)
-
【安田尚憲】“不敗神話”継続プロ初決勝弾(20.10.3)
-
【安田尚憲】10.10最終決戦で貴重な追加点となるポール直撃弾(23.10.10)
-
【安田尚憲】2打席連続3ランで自己最多6打点(23.5.24)
-
【安田尚憲】3安打猛打賞で2年ぶり4打点(20.9.13)
-
【安田尚憲】4番初本塁打となる今季3号(20.7.28)
-
【安田尚憲】チームを4連勝に導く4番の仕事(21.4.7)
-
【安田尚憲】ファイナル進出を決める劇的サヨナラ打「2023 パーソル クライマックスシリーズ パ」(23.10.16)